
刺身屋半次
大阪 熟成刺身
3438 Hanji
デリバリー専門です!


職人について

『九州地方で生まれ育った『刺身屋半次』の職人は、16歳で包丁を握り始め、東京に出ると鮮魚店で働きましたが、寿司職人になりたい、という思いで東京八王子の有名寿司店に入りました。その後も錦糸町にある有名な鮮魚店に入り、魚を捌く修行をして腕を磨くことに。
近年は鮮魚の旨味に目を付け、血抜き後(津本式による)の真空保存などを追求し、新たに熟成刺身の旨味にたどり着こうとしています!』



出前
(現在ご注文は、電話及びQRコードからのみになっております)
RESERVATIONS
ただ今、こちらからはご注文いただけません!
マグロ丼












GALLERY





















職人の包丁さばきが冴え、
使い込まれた刺身包丁を駆使し、
丼もの用のシャリ切りも素早く、
質の良い『熟成刺身』を柵に切り分ける
鯛は更なる熟成をするため、何度も水分を抜く保存を、
『刺身屋半次』では、特注の鯛茶漬けも!
本マグロを熟成仕込みに!
また、『刺身屋半次』では、熟成刺身を
使ってオリジナルのカルパッチョなども、
仕入れ先から届く魚を、グリーンパーチ紙で包装、保存
カンパチなどは、臭みの発生を抑えるため、素早くヒレや皮などを外し、熟成仕込みに入り、
完璧なカンパチの熟成刺身が仕上がる!
できるだけ刺身を痛めないよう、冷えが持続するのに適した刺缶、鞠缶たち
厳選素材、上質の醤油、それらを使って仕上がる漬のイクラ
もちろん、本わさび使用!
『刺身屋半次』、熟成刺身をどうぞ!
お酒のアテに!
特選、マグロ丼も、
熟成刺身 中トロ
旨い 熟成刺身
まぐろ
津本式血抜きによる